育児グッズ 育児のおはなし

【横抱きで安心】首がすわる前に大活躍のスリング|抱っこひもで悩む方へ

首がすわる前の赤ちゃんとの外出。

身体がふにゃふにゃと安定しないので、近くの外出でも一苦労ですよね。

 

私は当時ベビーカーを持っていなかったので、赤ちゃんとの外出は抱っこひもが中心でした。

 

出産前に準備していた抱っこひも(縦抱きのしっかりタイプ)はわが子との相性が合わず、練習を繰り返してみても嫌がってギャン泣き。。

しばらく外出は断念していました。

 

みぃ
試しにケラッタベビースリングを使ってみたら、全然泣かなかった!
首がすわる前は、お散歩や外出まで本当にお世話になったよね!
じぃ

 

今回はケラッタベビースリングを実際に使ってみた率直な感想をお話しします。

 

この記事を読んでほしい人

・スリングがどんなものか知りたい

・首がすわる前に使える抱っこ紐を探している

・縦抱き抱っこひもが赤ちゃんに合わず悩んでいる

・横抱きできる抱っこひもを探している

横抱きで安心!首がすわる前に大活躍のスリング

 

横抱きで安心!ケラッタベビースリングの特徴

私が今回おすすめするのは「ケラッタベビースリング」です。

まず特徴や外観を説明していきます。

 

  • お母さんのお腹の中にいるような安心感
  • はじめての外出からつかえる、小さな赤ちゃんのために作られている
  • 布一枚なのでコンパクトに収納できる
  • 首がすわる前の基本の抱っこ・横抱きができる

 

みぃ
小さな赤ちゃんが安心できるのが一番のポイントです!

 

 

ケラッタベビースリングの外観

赤ちゃんのからだを包み込む布はとっても頑丈です。

肩をサポートしてくれる肩パット。クッション性も十分です。

大小のバックル2つでしっかり固定されるので安心です。

(使いこんでいるゆえ、汚れています!)

説明書と収納用の袋もついているのが嬉しいです!

サイズ感はこんな感じでコンパクト。持ち運びに便利です。

説明書にはくわしい使用方法や抱き方の手順が分かりやすく記載されています。

ケラッタベビースリングでは6種類も抱く方法があり、そのほとんどが新生児に対応しています!

 

じぃ
成長に合わせて使い分けできそうだね!

 

 

ケラッタベビースリングのお値段

販売店により多少の幅はありますが、3000円前後とコスパ抜群です。

お試しで使ってみたい!という方にもってこいです。

みぃ
スリングの中でもお値段がお手頃なので、購入しちゃいました!

 

 

 

首がすわる前に大活躍のスリング!抱っこひもで悩む方へ

 

ケラッタベビースリングのおすすめポイント

横抱きで抱っこができる

首がすわる前のわが子は、横抱きのまま移動ができるスリングの相性がよかったです。(ふだんの抱っこでも縦抱っこが苦手だったなぁ・・・横抱きを好む赤ちゃんでした。)

 

一枚布で赤ちゃんのからだを包むようにフィットするので、スリングに入っているときは気持ちが良さそうでした。

 

みぃ
横抱きは赤ちゃんの表情も見やすいので安心です!

 

 

軽い!コンパクトに収納できる

とっても軽いです。

使わない時は小さくまとめて袋に収納できるので、外出時もかさばらないのが良いです。

 

じぃ
車の中でも場所をとらないので、サブの抱っこひもとしても大活躍!

 

 

いろんな抱き方が出来るのでこれからも使えそう

他にもいろんな抱き方ができるので、成長に合わせて長く使えそうです。

両肩で支えるタイプの抱っこひもはゴツくて着け外しがめんどくさいのがデメリット。

ケラッタベビースリングなら軽くて着け外しもかんたんなので、ササッと装着して寝かしつけにも使えそうです。

 

なぁ
ばぁぶぅ〜(たくさんつかってね!)

 

 

コスパが良く気軽に試すことができる

前述しましたが価格設定が良心的です。

赤ちゃんとの相性もあるので、正直使ってみないと分からない育児グッズ。

この価格ならダメ元でも試してみよう!と夫婦で意見がまとまりました。

 

 

ケラッタベビースリングのいまいちポイント

スリングを使いこなすには練習が必要

最初は赤ちゃんをスリングに入れるのに練習が必要でした。

足のポジションや頭の位置などこれでいいのかな?と何度も試行錯誤しました。

何度も使っているうちに少しずつコツをつかんできます。

 

長時間の着用は不向き

片方の肩で支えているため長時間の着用は負担がかかります。育児あるあるですが、肩こりになることもありました。

赤ちゃんの体重が増えてくるほど、長時間の着用は大変です。

 

みぃ
家の中ではささっと着用できるスリング、外出するときはしっかりタイプの抱っこひも。用途に応じて使い分けています!

 

 

これも読みたい
育児中のつらい肩こりに「あずきのチカラ」が効く!はじめて育児のお助けアイテム

はじめての育児。慣れない授乳や抱っこの連続でつらい肩こりに悩まされている方も多いのではないでしょうか。育児をしながらでも肩こりを和らげてくれる「あずきのチカラ」は、忙しいお母さんにもってこいのアイテムです。

続きを見る

 

 

ケラッタベビースリングを使うときに注意すること

股関節のポジションは?

股関節脱臼を防止するため、スリングの中では赤ちゃんの両足はM字になるようにします。

 

赤ちゃんの顔は見える?

スリングの中に赤ちゃんが埋もれないよう、赤ちゃんの顔をスリングから出した状態で使います。

 

じぃ
説明書に記載されている注意点をしっかり守って使ってます!

 

 

まとめ

首がすわる前の抱っこひも。

私も経験したように赤ちゃんと抱っこひもの相性が合わずに、準備していた物が使用できるとは限りません。

わが子には横抱きのできるケラッタベビースリングがとても合うようで、首すわり前の時期に大活躍しました。(今ではしっかりタイプの抱っこひもと兼用しています)

抱っこひもは一番よく使う育児グッズと言ってもいいくらい、外出の度に使います。スリングは軽くてコンパクトに収納できるので、サブ抱っこひもとしてもおすすめの商品です。

 

 


これも読みたい
足がつく最新ローチェア!良い姿勢で離乳食を食べよう【5歳まで使える】

離乳食を食べる時に足がついていますか?足がついた状態で食事をすることは良い姿勢を促し、噛む力や歯並び、食事の集中力に影響する重要ポイントです。この記事では良い姿勢が保てる最新ローチェアの紹介をします。

続きを見る

 



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じぃみぃ

自然が大好きなのんびり屋の夫婦です。 はじめての育児に大奮闘中。 日々助けられているおすすめの育児グッズや主婦フリーランスの働き方を中心に紹介しています。 おしごとも受け付けています。

-育児グッズ, 育児のおはなし
-, , ,