ワーママにとって、「お手入れ簡単」なのは大切なポイント。
調理とお手入れどちらも簡単で快適な自動調理鍋が知りたい!
この記事では、こんなお悩みを解決します。
この記事の内容
・ワーママ必見!自動調理鍋はお手入れが大変だった
・自動調理鍋で一番「お手入れ簡単」なものは?
・ワーママの味方!「お手入れ簡単」な象印の自動調理鍋
・自動調理鍋・象印STANのお値段
この記事を書いた人
・0歳育児に奮闘中のアラフォー夫婦
・悩めるお父さんやお母さんのチカラになりたい
・はじめて育児の情報発信をしています
ワーママの私が自動調理鍋を購入するときに一番ネックになったこと。
ほったらかし調理で料理の負担が軽くなってたとしても、多くの自動調理鍋は「お手入れ」に手間がかかり大変だということでした。
ワーママ必見!自動調理鍋はお手入れが大変だった
自動調理鍋は「時間」というワーママの一番欲しいものが手に入る便利な家電。
共働き世帯にとっては人気の家電ですよね。
でもでもでも。
私が購入前に知って驚いたことがあります。
ほったらかし調理で時間を有効に使えても、お手入れが意外と面倒で大変だということ。
食洗機対応でないものも多いので、使用後は細かなパーツを取り外して、一つ一つ台所用洗剤で手洗いをします。
自動調理鍋の中でもお手入れパーツが多いものになると、鍋本体と各パーツ合わせて7個もありました。
しかも使用後は調理した食材がこびりついていると、なおさら面倒です。。。
実態を知った私は衝撃をうけました(笑)めんどくさがりなもので。
自動調理鍋で一番「お手入れ簡単」なものは?
そこで「お手入れの簡単さ」に着目して今人気の自動調理鍋をリサーチした私たち。
お手入れが簡単で手間のかからない商品がちゃんと存在しました。
参考までに、人気の自動調理鍋5種の「お手入れパーツの数」を載せておきます。
(鍋本体、内蓋やパッキン、圧力調整の細かな部品、蒸気水受けをカウント)
自動調理鍋 お手入れパーツの数(じぃみぃ調べ)
電気調理器 | お手入れパーツの数 |
SHARP ホットクック | 6 |
ティファール クックフォーミー | 7 |
パナソニック SR-MP300 | 6 |
アイリスオーヤマ PC-MA2 | 7 |
象印 STAN 電気調理なべ | 3 |
表にして比較してみると分かりやすいですね。
ダントツで「象印の自動調理鍋」のパーツが一番少ない=お手入れも簡単だということです。
ワーママの見方!「お手入れ簡単」な象印の自動調理鍋
2021年に新発売された、象印・STANシリーズの自動調理鍋。
共働き世帯や子育て世代に向けて、利便性を高めた「自動調理なべ」として開発されました。
材料と調味料を入れるだけの「ほったらかし調理」ができるうえに、「お手入れも簡単」なのが特徴です。
子育て世代が「忙しい中でも家族のために充実した料理をつくること」、「限られた時間のなかで賢く料理して、家族のための時間をつくること」のニーズに応えた商品となっています。
見た目がとってもスタイリッシュですよね。インテリアにも自然に馴染んでくれます。
自動調理鍋・象印STANの特徴
共働き世帯や子育て世代にとって、嬉しい機能がたくさん詰まった象印の自動調理鍋。
さっそくその特徴を見ていきましょう。
使用後は「お手入れ簡単」だから助かる
使用後に毎回洗うのは内ぶた、ホーロー鍋、つゆ受けの3点のみです。
このお手入れパーツの少なさは他社の自動調理鍋と大きく違う点です。他の食器と一緒に洗っても負担にならない量なので、忙しいワーママの嬉しいポイント。
↓ 実際のお手入れパーツがこちらです
鍋の使いやすさを追求
ホーロー鍋はそのまま冷蔵庫に入れて保存することもできます。
忙しいワーママのお助けメニューといえばカレーやシチュー。翌日も食べられるように、多めに作ることも多いもの。そんな時にも保存容器への入れ替えは不要です。
そして嬉しいのが鍋をガスの直火に直接かけられること。冷蔵庫で保存した食材の温め直しにも便利です。
材料を入れるだけ、ほったらかしで完成
材料を自動調理鍋にセットすれば、あとは完全にほったらかしです。
その他人気の自動調理鍋の多くは、たびたび「炒める」「混ぜる」作業が入ってくるので、これでは完全にほったらかしとは言えないですよね。
象印・STANは自分がすることと自動調理鍋にお任せすることのON・OFFが明確です。ほったらかしの時間を、家族や自分の時間に使うことができます。
予約調理機能もあるので、朝予約しておけば帰宅するころには料理が完成しています。時間を有効に使えますね。
以前までは火を使う時に調理を中断することもしばしばありました。
蓄熱性が高いから、料理がさらに美味しい
象印の自動調理鍋は厚さのしっかりした(2.0mm)ホーロー鍋です。
蓄熱性が高いから、食材にじんわりと熱が伝わってお肉まで柔らかくホロホロになるんです。
↓詳しい操作方法や実際の調理の様子が見てみたい!という方は別記事をのぞいてみて下さいね。
-
【2万円台】安いのに高機能!ほったらかし調理家電のおすすめはコレ
共働き世帯に大人気の「ほったらかし調理家電」。安くて高機能なものを探している方におすすめの象印stanの詳細レビューです。2万円台で手に入るので高価なものには手が出ない!という方におすすめです。
続きを見る
2品同時に作れるパック料理機能もある
象印の自動調理鍋でできる調理は煮込み料理、低音調理、無水調理、炊飯と多機能。
特徴的なのが、パック調理対応だということ。パックに材料と調味料を入れれば2品まで同時調理することもできます。
↓ 付属のレシピブックには30種類以上ものレシピが掲載されています。その中の一部ですが、こんな感じでどれも美味しそうです。
自動調理鍋・象印STANのお値段
気になるお値段ですが、自動調理鍋の中でも価格がとってもお手頃。
容量2.3ℓ(3合炊き)で2万円台の価格設定です。
自動調理鍋で一度に作れるのは大人4〜5人分の分量なので、2人暮らし世帯〜子供がいる家族まで幅広く使えますね。
カラーはホワイトとブラックの2種類。どちらもおしゃれで迷ってしまう。
まとめ
自動調理鍋を選ぶときに意外に忘れがちなのが「お手入れも簡単」だということ。
象印の自動調理鍋はお手入れが本当に簡単。まさに共働き世帯やワーママが使いやすいように作られた商品だと感じました。
自動調理鍋は高価な買い物なので、購入前の参考になれば幸いです!
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。