2歳の孫が大喜びして遊んでくれるプレゼントが知りたい。
できれば長く使えて、孫の親も喜ぶ物を選んであげたい!
この記事では、こんなお悩みを解決します。
この記事の内容
・意外と迷う!祖父母から2歳の孫へのプレゼント
・もらって嬉しかった2歳のプレゼント
・祖父母から貰ったプレゼントで実際に遊んでいる様子
この記事を書いた人
・はじめて育児に奮闘中のアラフォー夫婦
・子供と一緒に、毎日少しずつ成長中
・育児で大活躍した便利グッズを紹介しています
2歳の可愛い孫のために、何かプレゼントしてあげたい!と思うのは祖父母の方々共通の思いですよね。
でも今の流行りも分からない…せっかくプレゼントしたのに使っていない…
孫や娘(息子)の好みではなく、結局は邪魔になってしまう…
というケースが多々あるのが贈り物問題。
この記事では2歳の子供を持つ私が、実際にプレゼントしてもらって孫も私(親)も嬉しかった、毎日使っているしているモノを激選して3つ紹介していきます。
しかも男の子・女の子共通で大喜びの商品なので、性別問わず贈り物におすすめです。
意外と迷う!祖父母から2歳の孫へのプレゼント
祖父母が意外に迷う孫へのプレゼント。
時代背景も大きく違うし、今は商品数も数えきれないほど溢れていますよね。
プレゼントすれば何でも喜んでくれるに違いない!と思ってはいるものの、選び始めると迷ってしまいますよね。
長く使えて、成長を促してくれるものを選びたいと思うのは祖父母共通です。
孫も娘(息子)も大喜びの2歳のプレゼント
ではさっそく実際に遊んでいる写真を織り交ぜながら、2歳のプレゼントにおすすめの商品を3つ紹介していきます。
リンクをスライドすると商品の様子が分かり易いので、ぜひリンクも見てみて下さいね!
1.三輪車(2歳〜5歳まで使える)
まずは三輪車から。2歳の時期は大喜びで乗ってくれます。
2歳の時期はまだ自分で漕いで運転することはできませんが、押し三輪車タイプのコチラは三輪車に乗る感覚をつか無ことができます。
2歳の時期になると抱っこ紐には入りたがらないし、手を繋いで歩くのも長い距離は難しいです。
そんな時にこの三輪車は押し車にもなるので、散歩やお出かけにも使えます。
親の私が貰ったプレゼントの中でもダントツに大変助かる商品でした。
↑ 写真をスライドしてみると、商品の特徴が分かり易いですよ。
嬉しいのは5歳までずっと使える点です。
パーツを外したりなどの調整が出来るので、成長に合わせて使える点が最高です。
2.おままごとセット(2歳〜3歳ごろまで使える)
こちらも定番中の定番、おままごとセット。しかも2歳児が大好きなアンパンマンの商品です。
こちらの商品の良いところは、ケース(蓋付き)も一緒になっているところ。
おままごとで遊んだ後は、持ち手を握りながら移動してお片付けまで練習することができます。
私の娘も毎日おままごとをして遊んでいます。
お皿に食べ物をのせてスプーンを置いて「これ食べて〜!」と私に持ってきてくれたり、包丁でトマトやハンバーグを切る真似をしたりと楽しそう。
最初は私が全て片付けていましたが、最近では一人で上手に片付けることができるようになってきました。
3.ピクチャーペディア(2歳〜大人まで使える)
最後はおそらくずっと使えるであろう、図鑑です。
普通の子供用図鑑ではなく、小さな時期から大人まで誰でも読んで楽しい図鑑がこちらのピクチャーペディアです。
内容量が素晴らしいのと、全てカラーで一つ一つ実物の写真が掲載されているので、2歳児が認識しやすいのが特徴。
親子のコミュニケーションを促してくれるし、子供のその時期の興味・関心が分かるので持っていて大助かりです。
↑ 最近改訂されたばかりのピクチャーペディア。最新版です。
↑ こちらは一つ古いバージョン。私が持っているのはこっちです。
↓ ピクチャーペディアについて詳しく知りたいという方はチェックしてみて下さいね!
-
意外に迷うはじめての図鑑選び!2歳からずっと使える人気の知育図鑑
2歳になると興味・関心の幅が増えて言葉もどんどん出てくる時期。はじめての図鑑を買ってあげたい方必見の記事です。東大生の9割が図鑑を持っていたという事実があるほど、知育アイテムとしてもしられる図鑑。子供から大人まで使えるおすすめの商品です。
続きを見る
まとめ
意外と迷う2歳の孫へのプレゼント選び。
成長の著しい2歳児がもらって大喜びするものを探したいけど、どれを買えばいいか迷ってしまう…
という祖父母の皆さんに紹介したい、孫も親も貰って嬉しいプレゼントを激選して3つ紹介しました。
みなさんのプレゼント選びの参考になれば幸いです。